
ファイアーエムブレム 紋章の謎(もんしょうのなぞ)は、ファイアーエムブレムシリーズ第3作で、1994年1月21日スーパーファミコン用ソフトとして任天堂から発売されたSRPG。旧作のリメイクに、新作シナリオを追加した2部構成の作品である。第1部の物語は大陸を揺るがす「悪」に対して「炎の紋章(ファイアーエムブレム)」に集う戦士たちの物語だったのに対し、第2部は「ファイアーエムブレム」とアカネイア大陸の歴史と謎に触れた物語となっている。暗黒竜と比べ、幾つかの職業が敵専用になったり、名称が変更された。一部新クラスが登場し、二部から使用が可能となった。さらに経験値が敵を倒しきれなかった場合は与えたダメージではなくそれよりも少なくなった。倒したときの経験値は、倒した相手の職業による絶対制のままである。
クラスチェンジについては仕様が変更され、基本値に引き上げから各職業に定められたボーナスぶんだけ上昇するようになり、基本的に最大レベルまであげてからクラスチェンジするほうが有利となった。

裏技・テクニック
☆ハマーンの杖でレベル上げ
ハマーンの杖を選択します。武器を直すかの画面でキャンセルするとハマーンの使用回数は減っていないので簡単にレベルを上げれる。
☆使用回数がほぼ無限アイテム
第2部で、地面に落ちているアイテムを拾った瞬間にB連打。
PR